ブックタイトルM&B FLORA Vol.24

ページ
219/228

このページは M&B FLORA Vol.24 の電子ブックに掲載されている219ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

M&B FLORA Vol.24

ビオラ耐寒性1年草 P.146?153発芽適温: 20℃粗めのバーミキュライトで覆土発芽日数: 3?4日栽培期間: 播種?鉢上げ 4週鉢上げ?出荷 5?6週生育適温: 昼温15℃夜温10?14℃用  土: pH 5.6?5.8 EC 1.5ビデンス非耐寒性多年草 P.61栽培期間: 鉢上げ~出荷5~6週(10.5㎝ポット)生育適温: 18~20℃用  土: pH 5.8~6.2 EC1.0~1.2病虫害: ハダニ、スリップス、アブラムシヒポエステス非耐寒性多年草 P.162発芽適温: 21?24℃ 覆土する発芽日数: 2?3日栽培期間: 播種?鉢上げ 4?5週鉢上げ?出荷 7?8週(周年生産可能)生育適温: 昼温18?24℃夜温16?18℃用  土: 肥料分を控えた排水の良いもの。長日期には茎が徒長するのでピンチが必要。夏期は遮光する。ヒマワリ非耐寒性1年草 P.161~162ソレイユ(P.161)、バラード(P.162)発芽適温: 20?22℃ バーミキュライトで覆土発芽日数: 3?5日発芽温度を低く設定すると発芽は遅れるが苗の揃いは良くなる。栽培期間: 播種?鉢上げ 2?3週鉢上げ?出荷7?8週(夏?秋期)8?9週(冬?春期)生育適温: 昼温18?24℃夜温18?20℃用  土: pH 5.8?6.5 排水・保湿が良く、肥沃なもの日長反応: 周年開花。10 時間日長で栽培すると14時間日長よりも1?2週早く開花(短日)。短日だが温度が低い場合は生産期間が長くなる。草  丈: 60?75㎝(長日下)ミスサンシャイン(P.161)発芽適温: 20?22℃発芽日数: 3?5日栽培期間: 播種?鉢上げ 2?3週鉢上げ?出荷6?7週(夏?秋期)7?8週(冬?春期)生育適温: 昼温18?22℃夜温16?18℃用  土: pH 5.8?6.5 EC 0.75日長反応: 周年開花。10時間日長で栽培すると14時間日長よりも1週早く開花(短日)。ただし、温度が低いと開花が遅くなる傾向がある。草  丈: 15?20㎝(短日下)25?30㎝(長日下)サンバズ(P.161)発芽適温: 20~22℃発芽日数: 3~5日栽培期間: 播種から鉢上げ 2~3週鉢上げから出荷 7~8週(春)6~7週(夏)生育適温: 昼温18~22℃・夜温16~18℃用  土: pH 5.8~6.2 排水・保湿がよく、肥沃なもの日長反応: 周年開花。バラードよりも日長反応が良く、より短期間で開花する。草  丈: 30~50cmヒューケラ(ツボサンゴ)耐寒性多年草 P.162ルビーベル発芽適温: 18~22℃発芽日数: 10~20日生育適温: 15~18℃用  土: pH 5.8~6.0低温処理: 開花には低温が必要。5~6月播種すると翌春開花する。自然開花は5~8月。日長中性だが14時間以上日長で開花促進。ビンカ(日々草)非耐寒性1年草 P63~64,P.154~160栄養系(P.63~64)栽培期間: 鉢上げ~出荷7~10週(10.5㎝ポット)生育適温: 昼温24~30℃夜温18℃鉢上げ初期は高めの温度管理にする。用  土: pH 5.5~6.0 EC 0.8以下肥  料: 緩効性肥料による置き肥と生育を見ながら液肥を併用。病虫害: 低温期の灰かびに注意が必要。殺菌剤予防散布。地上部の濡れ時間を短くする。花殻に注意する。プラグ苗の下葉が埋没するような深植えは厳禁。プラグ肩5㎜弱程度の浅植えがお勧め。実生系(P.154~160)発芽適温: 24?25℃ 嫌光性粗めのバーミキュライトで覆土発芽日数: 3?5日栽培期間: 播種?鉢上げ 5週鉢上げ?出荷4?5週(タイタン・バリアント)6?7週(パシフィカ)7?8週(メディトレニアン)3?9月出荷: 12?5月播種(冬期最低15℃加温)生育適温: 昼温24℃?夜温18?20℃用  土: pH 5.8?6.0 EC 0.75メディトレニアンは9㎝ポット出荷では這い性がはっきり見られない。12㎝ポット以上で栽培しピンチすることを勧める。トコナツ(P.160)発芽適温: 22?25℃発芽日数: 4?7日栽培期間: 播種?鉢上げ 6?7週鉢上げ?出荷10?12週(春)3本植え13週(夏) 3本植え4月下旬?6月出荷:12?1月播種従来種に比べて初期の分枝が遅い。性質が強いので造園などの植え込みや大きなコンテナへの植栽に向く。品種の特性上、ポット苗のみでは市場評価を受けにくい。フィソステギア耐寒性多年草 P.168発芽適温: 18~22℃  軽く覆土する子葉が展開してきたら15~18℃に下げる。発芽日数: 12~16日 3粒播き栽培期間: 播種~出荷  16~18週生育適温: 10~18℃冬期、屋内で霜があたらないように3~5℃で管理する。屋外の場合は霜よけ対策する。用  土: pH 5.5~7.0マリーゴールドフィリフォリア非耐寒性1年草 P.82発芽適温: 18~22℃発芽日数: 4~7日栽培期間: 2月下旬播種、3月中/下旬ポット上げ、5月上旬頃から出荷可能(10.5~12cm)生育適温: 15~25℃播種時期: 1月下旬から2月上旬出荷時期: 4月中旬から5月中旬用  土: 水はけの良い培地病害虫: アブラムシ、灰色カビ病ブラキカム耐寒性多年草 P.75四季咲き性栽培期間: 鉢上げ?出荷 12?14週高温多湿に弱いので夏期の栽培はやや困難。冬期最低10℃になるように加温。良く分枝するがピンチを繰り返すことでより枝数の多い株に仕上げられる。10?11月 プラグ苗定植4?5月 花付き鉢出荷多少加温すれば3月出荷も可能用  土: pH 5.0?6.0やや酸性土壌を好む7.0以上になると生育に影響がでるプリムラ耐寒性1年草 P.163?166ジュリアン(P.166)耐寒性1年草発芽適温: 18℃ 好光性発芽日数: 10日(夏)11?12月出荷:6月播種 8月鉢上げ 10月中旬より10?15℃加温生育適温: 15?20℃ 夏期60%遮光用  土: pH 5.5?6.5 EC 0.5?0.8(例)赤土3:田土3:腐植土2:堆肥2ポリアンサ(P.164?166)耐寒性1年草発芽適温: 18℃ 好光性M&B FLORA CATALOG 2020-2022 217